マーミン!

こどもとせいかつ

音楽に愛されてる

今日はこどものお昼寝が短かったから、夜寝付くのも早かった

いまはイヤホンで音楽を聴きながら書いてる

 

駅前で買い物を済ませて、帰り道

いつまでこうしてられるのか、ふとさみしくなってしまった

あっという間に幼稚園、小学校だろうし、

実母とこうやって楽しくお出かけできるのもいつまで?

あ!これは昨日もやめたいといった悪い癖のやつ

終わりは来る それは当たり前

今を楽しもう

 

 

大学で軽音楽のサークルをやった

私はギターとキーボードをいろんなバンドで担当

コピーバンドが中心だけど、オリジナルのバンドを組んだりもした

私は流されるがままいろんなバンドのメンバーになってしまって、定期演奏会では10個くらい掛け持ちすることもあった あのときはほんとに練習が楽しくて、楽しすぎて楽しすぎて授業もそっちのけでスタジオで遊んでいた

たくさんの音楽を聴いて、ライブやフェスに行って、とにかくたくさんの音楽にまみれていたかった

 

大学を卒業しても、先輩にオリジナルのバンドに誘われたので定期的にスタジオに入ってライブをしたりした ライブハウスだけじゃなくギャラリーやクラブでもライブをした 

最初は手伝ってから始まったことが、なんだかわからない方向になっているのを感じた

ふと、周りを見ると私のようにまあ誘われたからやってるのひとの他に、ガチでやっているひと

たくさんの音楽を知っているのが偉い?みたいな人

ノルマがあるライブをする人

先輩後輩みたいな関係性

身内のノリ 

 

そういうのがたまって

なんだか急に冷めちゃったとき

ちょうど私は妊娠した

 

小さい頃から、音楽教室に通って絶対音感なんてつけちゃって、それを生かしてオーケストラ部と軽音部、大学も音楽漬け

まさにノーミュージックノーライフ!ってやつ?だと思ってたのだけど、はじめて楽器を演奏しない数年

全然平気 あれ?

もちろん夫がスタジオに入ったりするのは羨ましくなったこともあった

 

シーンにかたちだけでも参加していなきゃつまらないと思ってたけど、そんなシーンみんな知らない

子どもがいる今、そこまで時間をゆったり使えないと思ってしまった

貴重なこどもとの時間、それを置いてまですること?

これは私の考えだから、いろんな人がいる

それでもやりたい人が情熱的なのかもわからないし、協力があるから出来ている場合もあるし、そういう人を悪くはいいたくない

みんなちがってみんないい〜

 

私もいつかはまたやりたくなる日が来るのか?いや、私はそんなにもともと音楽が好きってわけじゃなかった?わからないけど、いまそんな感じ

音楽を聴きながらこれをかいてるのうけるね

 

 

 

 

それでもキリンジだけは変わらない私の中の大切な音楽 これはかわらないずっと